春日氏系 小野氏   
敏達天皇
538?-585
    春日皇子
560頃-615
    小野氏系図によるが仮冒とされる
         
 
春日小野大樹     春日小野仲若子     小野妹子 ?-?
遣隋使「日出処の天子〜」
    毛人 ?-677
刑部大輔
    毛野 ?-714
中納言
    老(おゆ) ?-737 大宰大弐
青丹よし奈良の都は咲く花の〜
    石根 ?-778
遣唐使 帰途に水死
    石子 俊生
大内記
    美材(よしき) ?-902
大内記 父は忠範とも
    忠時
                           
         
※小野氏の系図は異説が多いうえ、春日氏系以外に清和源氏系、藤原氏系の後裔もある。     文人   田守 ?-758後
刑部少輔
  竹良/都久良 ?-769
右京大夫
  滋野 ?-780前
遣唐使判官 豊前守
  野主 ?-837
摂津守
  篁 802-853  閻魔大王の友達 百人一首の「参議篁」     良真/良貞/良実 ?-?
出羽守
    小町 825-900 篁の娘とも 花の色は移にけれな徒に〜
                       
               
    馬養 ?-719後
丹後・但馬・因幡按察使
    小贄 ?-771後
摂津大夫
  永見 ?-延暦(782-806)卒
征夷副将軍
    岑守 778-830
参議 大宰大弐
    千株 ?-860後
播磨守
  葛絃
大宰大弐
    好古 884-968
藤原純友の乱を平定 参議
    永樹・千古
                 
         
    永見毛神     永見氏
知立神社神官
    忠範
大内記
  道風 894-966
「三跡」の一人 内蔵頭
    泰時・長範・奉忠・
奉明・公時
         
     
      保衡     忠範     横山・猪俣・岡部・本間・中条・藤田氏
      横山・猪俣党系図
     
      利任
   
   
    石雄 ?-829後
征夷副将軍
  春枝 ?-870後
鎮守将軍・陸奥権守
    連岑
           
     
  広人
造平城京司次官
    牛養 ?-739
皇后宮大夫
    綱手 ?-746後
上野守
    当澄   沢守   春風 ?-898以降 鎮守府将軍・右近衛少将・陸奥権守     清如
                   
     
  東人 ?-757 肥前守 藤原広嗣の乱で流罪 橘奈良麻呂の乱で獄死     春泉 ?-879後
出羽権掾
 
 
  滝雄
出羽守
    恒柯 808-860
播磨守
    国梁
   
 
  今井
inserted by FC2 system